
|
2020.7.20更新
2020年度 先端エネルギー理工学専攻:前期時間割【2020年4月−9月】
(注)授業科目名の右横の括弧内の数字は単位数を表す.
シラバスはCampusmateで確認してください 2020.10.1
2020年度 先端エネルギー理工学専攻:後期時間割【2020年10月ー2021年3月】
遠隔講義の登録用URLは 学府HP -->こちら (注)授業科目名の右横の括弧内の数字は単位数を表す.
曜日 |
開期 |
1限目 (8:40~10:10) |
2限目 (10:30~12:00) |
3限目 (13:00~14:30) |
4限目 (14:50~16:20) |
5限目
(16:40~18:10) |
月 |
秋 |
原子力材料学(2)
専門選択〔渡邉(英)〕
 
|
|
未来エネルギー概論Ⅱ(2)
基礎選択〔山田〕
  
|
応用数学(2)
〔岡村〕

|
|
冬 |
火 |
秋 |
原子核エネルギー理工学(2)
専門選択
〔渡辺(幸)〕
  
|
プラズマ・材料相互作用特論(2) 専門選択〔徳永〕
  
|
核融合プラズマ特論(2)
専門選択〔小菅〕

|
|
|
冬 |
水 |
秋 |
|
|
英文ライティング(2)
〔Arina Yurievna Brylko〕
(英語で開講)

|
英文ライティング(2)
〔Arina Yurievna Brylko〕
(英語で開講)

|
|
冬 |
木 |
秋 |
|
プラズマ応用科学(2)
専門選択〔林〕
  
|
プラズマ加熱概論(2)
専門選択〔出射〕
  
|
|
|
冬 |
金 |
秋 |
固体内物質輸送論(2)
専門選択〔橋爪〕  
|
次世代エネルギーシステム工学(2)
専門選択〔片山〕
(英語で開講)
 
|
プラズマ波動論(2)
専門選択〔池添〕

|
|
|
冬 |
 |
|
|